|
|
|
|
|
|
|
ふれあい館祭り [ふれあい館]
|
2024-11-27 15:32:31-823
|
|
|
|
開催日時 11月30日(土)11:00~14:00
出店内容
●多文化料理コーナー(各100円)
・モモ(ネパールのミートパイ) ・ビーフン(フィリピン) ・エンパナダ(ボリビアの揚げ餃子) ・水餃子(中国) ・ガパオライス(タイ) ・カレー(日本・甘口) ・フランクフルト ・ポップコーン ・飲み物
●多文化衣装コーナー(50円)
韓国・朝鮮、フィリピンの民族衣装を着て写真撮影ができます。
●こども出店コーナー(10~50円)
こどもが自分たちで制作した作品を販売します。
●キッズスペース(幼児)
・ボールプール
・バルーンアート(11:00~12:00)
●多文化遊びコーナー
・スンカ
・ジャック&ストーン
・ピックアップスティック
●バルーンアート(小学生以上)
12:00~13:00
連絡先
川崎市ふれあい館 担当森田
044-276-4800
|
|
|
|
川崎市ふれあい館人権講演会 [人権尊重学級]
|
2024-11-26 17:46:31-822
|
|
|
|
12月13日
金曜日
18:30~20:30
講師:金秀煥さん ウトロ平和祈念館副館長
ウトロで終わらない、ウトロの話
~差別と分断をのりこえた力~
講師:金秀煥さん
在日朝鮮人3世。幼少期から朝鮮学校で学び、朝鮮大学校政治経済学部卒業。
卒業後は民族団体に所属し、2010年からウトロ地区にある南山城同胞センターに勤務。
ウトロ地区では住民の生活支援とまちづくりに関わり、現在はウトロ平和祈念館副館長。
⼈権尊重の啓発、⺠族差別の克服、共に⽣きる地域社会の創造を⽬的とした講座です。趣旨をご理解のうえ、ご参加ください。
ウトロ地区は、戦時中に飛行場建設に従事した朝鮮人労働者が集められた宿舎が置かれ、
戦後に定住した朝鮮人集住地です。日本社会から「置き去りにされた」朝鮮人の街として知られ、さまざまな困難に直面しながらも声を上げ続けた人々と、日本・在日・韓国の市民が協力して人々の尊厳と生活を守ってきた歴史があります。
2022年4月に開館したウトロ平和祈念館は、ウトロの歴史を継承し、地域を超えて日本と
朝鮮半島の未来を担う人たちの出会いと交流が深まる場として役割を担っています。
ウトロのこれまでとこれからのお話に学びます。
ウトロで終わらない、ウトロの話
~差別と分断をのりこえた力~
ウトロ地区では住民の生活支援
とまちづくりに関わり、
現在はウトロ平和祈念館副館長。
ウトロの歴史を継承し、地域を超えて日本と
朝鮮半島の未来を担う人たちの出会いと交流
が深まる場として役割を担っています。
ウトロのこれまでとこれからのお話に学びます。
|
|
|
|
川崎市ふれあい館
【こども専任スタッフ】を募集します
[ふれあい館]
|
2024-11-19 16:36:23-821
|
|
|
|
| |
スタッフ募集 | |
■勤務内容 (コーディネーター職員と一緒に行います)
・こどもの遊び指導、見守り、安全管理等運営全般
・こどもたちの寄り添い支援
・こどもイベントの企画運営
■勤務日 ①週3日から5日 程度14時から18時 (応相談)
②週3日から5日 程度15時から 21時 (応相談)
■時給 1162円
■勤務場所:川崎市ふれあい館(川崎市川崎区桜本1-5-6)
■応募資格:18歳以上で児童の健全育成事業について熱意がある人。
また、ふれあい館の理念、外国につながる人、障がいがある人等の人権をめぐる 状況に関心と理解を持ち、地域のこどもや保護者等が抱える地域課題を支援し伴走することに熱意があること。
■応募方法:ふれあい館へ電話またはmailで申し込み、面接日を相談します。
■採用予定日 相談により決定
■問い合わせ ふれあい館 受付担当:森田和幸
電話:044-276-4800 Mail: fureaikan@seikyu-sha.com
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
ふれあい館
公式LINEアカウント |
|
|
|
「友達追加でホームページの更新通知が届き、イベントや講座の開催情報が受け取れます」 |
|
|
.
|
|
|
|
|