うしろのいろ  - -
もじサイズ  - - -
ふりがななし
 


保育(ほいく)目標(もくひょう)

 ○たいせつにしたいこと

・キリスト(きょう)保育(ほいく)

聖書(せいしょ)のことば「自分(じぶん)(あい)するように、あなたの隣人(りんじん)(あい)しましょう」をモットーに、ひとりひとりのこどもたちの育ち(そだち)大切(たいせつ)にできる保育(ほいく)をめざしています。
自分(じぶん)(あい)することができるこどもは、自分(じぶん)自信(じしん)持つ(もつ)ことができるこどもたちです。自分(じぶん)(あい)することができるのは、ありのままの自分(じぶん)をうけとめてもらう経験(けいけん)がたくさんあるこどもたちです。否定(ひてい)命令(めいれい)ばかりされていては自分(じぶん)(あい)するこころは育ち(そだち)ません。
保育者(ほいくしゃ)大声(おおごえ)指導(しどう)しながら「させる保育(ほいく)」からこどもが自分(じぶん)から「したい保育(ほいく)・したくなる保育(ほいく)」へ変わる(かわる)ことで、こどもたちの自信(じしん)育て(そだて)生き(いき)たいと考え(かんがえ)ています。

多文化(たぶんか)共生(きょうせい)保育(ほいく)

こどもたちや保護者(ほごしゃ)のもつ文化(ぶんか)大切(たいせつ)にわかちあうことで、ちがいをありのままに受け止める(うけとめる)こどもをそだてていきます。ちがうことがすばらしいと感じ(かんじ)育つ(そだつ)こどもたちには、偏見(へんけん)育ち(そだち)ません。すぐ(となり)(ひと)違う(ちがう)文化(ぶんか)保護者(ほごしゃ)皆さん(みなさん)とも、いっしょに楽しん(たのしん)でいきたいと考え(かんがえ)ています。

統合(とうごう)保育(ほいく)障がい(しょうがい)のある()もない()もともに育つ(そだつ)保育(ほいく)

障がい(しょうがい)のある()とともに暮らす(くらす)ことによって、できないことをたすけあうことがあたりまえのこどもたちが育ち(そだち)ます。ゆっくり大きく(おおきく)なる()動きまわる(うごきまわる)ことが好き(すき)()車椅子(くるまいす)()、ずっとしゃべっている()無口(むくち)()、いろいろなこどものなかでこどもたちは、ともに育ち(そだち)あっていきます。




--青丘社桜本保育園-- Copyright http://www.seikyu-sha.com/ All Rights Reserved Web Services by Yahoo! JAPAN